
「創意工夫」「ワクワク」が伝わるサイトへリニューアル
株式会社ダイキ 様
ジャンル | コーポレートサイト |
---|---|
業種 | 製造業 |
その他 | CMS導入 |
URL | http://www.daiki-peck.co.jp/ |
ダイキ様の「強み」を明確に表現するためのリニューアル
- デザインを変更し、「ダイキ様らしさ」を全面に押し出す
- NEWSなどの更新作業をダイキ様でできるような仕組みを導入
ダイキ様は缶バッジやハメパチというアクリルキーホルダーといったオリジナルグッズのメーカー様です。様々な商品を製造・販売されています。競合他社に比べて製品の品質が良いことが強みの一つです。さらに、「単なる物売り」ではなく、「お客様の課題を解決するソリューション提案」を得意とされています。「ワクワクするような製品で、創意工夫を凝らした提案を行う」というダイキ様らしさを表現するために、ホームページのリニューアルを進めました。また新製品情報や展示会情報をタイムリーに発信していきたい、といったご要望もいただきました。
アイデンティティを共有、設計やデザインに落とし込みました
- 自社分析/市場分析/競合分析を行いホームページの構成を立案
- ワクワクが伝わるようなデザインを制作
「ダイキ様らしさとは何か?」を担当ディレクターが理解することが、プロジェクトの第一歩でした。現在の会社の状況(強みや課題、業界の変遷、今後の目指す像など)についてダイキ様社内でも取りまとめていただいたり、ヒアリングを重ねることで理解を深めていきました。また、実際にダイキ様の製品を手に取ってその品質の高さを体感したり、工場や倉庫を見学させていただくなどして、ホームページのコンテンツに落とし込んでいきました。
デザインは、コーポレートカラーのブルーに加え様々な色を使い、カラフルで元気なイメージにしています。また、近年増えてきたECサイト形式の競合他社とも差別化を図るために、「人」を意識した作りにもしました。ダイキ様で働く方に登場していただき、単なる物売りではない「お客様の課題を解決するソリューション提案」であることを伝えられるようなホームページにしています。
競合との差別化とダイキ様らしさを存分に表現したホームページに
- 提案事例を紹介するコンテンツの作成に成功。製品だけでなく、ダイキ様らしい提案ストーリーをアップ!
- ホームページのタイムリーな更新が可能になりました!
ダイキ様らしさを表現するためのコンテンツのひとつが「提案事例」です。このコンテンツは「ダイキ様がどのような提案をして顧客の課題を解決したのか?」をストーリー形式で公開しています。CMSで管理しており、現在もお客様にて追加・更新を続けていただいております。そうした事例などの情報がお客様の資産として積みあがっていくことも、ホームページの存在価値のひとつとなっています。
NEWSページやカレンダーもお客様にて更新でき、展示会情報なども積極的に発信していただいております。